↑クリックで開閉できます
⭐⭐⭐とても美味しい
サテーの美味しい店
営業時間🌙 💰Rm10〜15/1人
🍺No 🐖No
📍Pasir Bogak 🚗アクセス
ホテルCapital O 89876 Safari(前DJ HOLIDAY RESORT)ホテル建物に向かって左隣。
青い屋根の下に3軒の店が入る一番手前。
店主秘伝のピーナッツソースをつけて食べるサテー(鶏肉・牛肉・山羊肉)は島一番の評判で客が後を絶たない。
サテー自体は小ぶりだが、個人的にはマレーシア国内にチェーン店を持つ某有名サテー店よりもはるかに美味しい。
その他のメニューもある。
基本、テイクアウトの店だが店内での飲食も可能。
島の大きなイベント(ハリラヤや旧正月など)時は、開催場所付近の通り沿いで屋台営業しているので見つけて下さい。
sate daging
sate daging
ロティの美味しい店 /正式名称:Shell Out Selera Teluk Dalam
営業時間🌙 💰Rm5〜12/1人
🍺No 🐖No
📍Teluk Dalam 🚗アクセス
観光客のあまり来ないモスリム地元民だけの食堂。
パンコール島内のロティ(全粒粉を使ったクレープのような食べ物でカレーにつけて食べる)を作る店も含め、普通マレーシアではロティは朝か日中しか作ってないのだが、この店は夜間営業なので、夜遅くに小腹が空いた時などにお薦め。
紙のように薄く焼いたロティ・ティシューもおすすめ。
その他、一般的な食堂メニューもあるので夕食にも使える店でテイクアウトも出来る。

スイート・コーン&包子(中華まん)各種
営業時間🌞🌙 💰Rm3〜5/1人
🍺No 🐖No
📍Teluk Nipah 🏃アクセス
海岸通り沿いのテイクアウト専門屋台。
蒸したコーンをカップに入れ、塩・バター・練乳で味を調えてくれるスイートコーンや包子(中華まん)各種を販売している。
包子は多少パサつき気味だが、夕食までの繋ぎや夜食には丁度良い。
スイート・コーンと&包子の屋台
Jagung Manis
包子
超極薄カラメル焼き
営業時間🌞週末などの繁盛期のみ
💰Rm0.8〜1/1個※2018年参考
📍Teluk Nipah 🏃アクセス
Teluk Nipahエリア。
海岸通り沿いのテイクアウト専門屋台。
二つ折りにした超極薄の柔らかい生地の中に2,3粒のコーンが入った質素な焼き菓子ですが、何処か懐かしい味に意外とはまります(笑)
みつけたら是非一度ご賞味下さい。

カットフルーツ屋台
営業時間🌞週末などの繁盛期のみ
💰Rm2.2/100g※2018年参考
📍Teluk Nipah 🏃アクセス
海岸通りにあるテイクアウト専門のカットフルーツの屋台。
糖度の低さは黒砂糖などの甘味料トッピングでカバー。甘酸っぱい物好きな人におすすめ。

唐揚げ&サテーの屋台
営業時間🌞🌙※閑散期は閉店の場合も有り
💰不明/1人
📍Teluk Nipah 🏃アクセス
海岸通りのMap付近に日中は鶏の唐揚げ屋台(Rm6~/1パック)が、夜間はsate ayam(鶏肉サテー)の屋台が出る。
Ayam goreng
鶏唐揚げ
sate ayam
その他にも
その他にも繁盛期にはピサン・ゴレン(揚げバナナ)やマレーシア風おでん等々、たくさんの屋台が出るので興味のある方は是非。

Kg.SP(スンガイ・ピナン村)エリアにもロティの美味しい店があったり、管理人は行った事ないですが、パンコールタウンにはデザートが美味しいと評判の店があるようです。散策がてら探してみては如何でしょう♬
📝コーヒーは華人経営の店?
元々イギリスの占領下だった歴史を持つマレーシア。
なので紅茶は何処の店でもリプトン並みには美味しいのですが、コーヒーは美味しいとは言えず、アイスコーヒーに至ってはどのお店も「コーヒー風味のジュース」レベル。
それでもしっかりとした濃い味のコーヒー☕を飲みたい人は、パンコールタウンかSPKの華人経営のカフェをお薦めします。
Teluk Nipahでお探しの方は『まともなコーヒーが飲めるお店』を参照して下さい。