朝食

ホテルの朝食が口に合わない時、朝食付きではない時に。
週末などの繁盛期に比べ、閑散期のビーチエリアではほとんどの飲食店が閉まっていたりするので、徒歩圏内での朝食探しにも困ります。
バイクか車をレンタルすればお店探しも楽なのですが、そこまでしたくない人の為に。

朝から開いている店のそのほとんどにあるマレーシア伝統の朝食。
塩を加えたココナッツミルクとタコノキ属の葉などで風味を付けて炊いたご飯に、小魚、ピーナッツ、サンバルなどが添えられて出される。店によってはバナナの葉に包まれてテーブルに置いてあるので、それを開いて食べれば良い。但し、好きな人と嫌いな人にハッキリと分かれる料理でも有名なので要注意。

ナシ・ルマッ:マレーシア伝統の朝食
Nasi lemak

マレー華人の伝統的朝食。
Teluk Nipahトゥルッ ニパーエリアには中華粥を出す店は無く、PasirBogakパシ ボガッエリアもしくは華人の多く住む島の東側のPekan Pangkorプカン パンコール(パンコールタウン)、S.P(スンガイ・ピナン)エリアで食べられます。


「朝はやっぱりトースト」という方は下記を参考にして下さい。但し、管理人は朝に滞在経験のあるエリアがTeluk Nipahしかないのでご容赦下さい。

⭐⭐⭐とても美味しい

☀️営業時間 AM7:30~ 💰Rm7〜15/1人
🍺No 🐖No
📍Taman Pangkor Indah 🛵アクセス

パンコール島南部。
水上モスクを過ぎて更に行くと、右側に7階建てのアパートメントが見えてくる。
GoogleMapではアパートメントの南側を表示するが、実際には建物の反対側で営業している。

島に住む友人の誰もが「あそこのRotiが島で一番美味しい」と口を揃えるほどで、自分が行った日はあいにくの小雨日和だったにも拘わらず、早朝から地元民で賑わう店は、ロティ・チャナイを始めロティも種類豊富で、もちろん飲み物もホット・アイス両方ある。

ロティの生地が無くなり次第閉店との事なので、早起きした朝は是非行きたい店なのだが、観光客の泊まるホテルエリアから凄く遠いのが唯一の難点

⭐⭐食べ放題&トースト有り

営業時間☀️AM8:00~10:00
💰Rm10/1人(子供半額)※2018年参考
🍺No 🐖No
📍Teluk Nipah 🏃アクセス

ホテルNipah bay Villaのレストラン。

食べ放題の朝食ブッフェ形式。トーストの他にもナシゴレンやミーゴレン(日替わり)、卵焼き(ゆで卵)や揚げ春巻きやウィンナー、フルーツ、デザートなど種類が豊富。

飲み物はコーヒー・紅茶・オレンジジュースが飲み放題。

少々割高感は否めないものの、朝からいろんな物をたくさん食べたい人にはお勧め。

朝からしっかり食べたい人は是非!!
ニパーベイヴィラのレストラン

⭐トースト有り

営業時間☀️(朝〜PM3:00頃まで)
💰Rm10〜15/1人
🍺No 🐖No
📍Teluk Nipah 🏃アクセス

閑散期の午前中に開いている店が限られる為、トースト欲しさに朝食難民になった多くの欧米人が訪れる店。朝はナシ・ゴレンなどの炒め物はやっていない。
最近は値段が味に比べて少々高目に設定されているので評価が分かれる。

Warung Manshore;土産物屋の隣です

⭐⭐⭐外国人観光客にも人気

営業時間☀️13:00~18:00 💰Rm不明
📍Pasir Bogak 🚗アクセス

Jalan PasirBogak通りをパンコールタウンに向かって走ると、左側の華人系の小学校を過ぎてほどなく右側に見えてくる。
セブンイレブンの隣。
道路を挟んで向かい側は大型免税店Coco Valley Duty Free Pangkor。

評判のパン屋で、地元民の他、わざわざ遠くの宿から買いに来る欧米人観光客にも人気の店。
但し午前中は営業していない模様。

人気のパン屋です