美味しい&お手頃価格ローカルフード
⭐⭐⭐とても美味しい
Kedai Abang kerry(クダイ アバン ケリー) / 正式名称:Kedai Kak Gee
営業時間☀️ 💰Rm10〜15/1人
🍺No 🐖No
📍Teluk dalam 🚗アクセス
静かなトゥルッ・ダラムにあるローカル食堂だが、わざわざ此処まで食べに来たりテイクアウトを注文しに来る地元民が多数。


ローカル相手なので値段も安く、大きな海老が入ったミー・ゴレン・ウダン(海老入り焼きそば)とナシ・ゴレン・アヤム(鶏肉付き焼き飯)が美味しい。




隣が旦那が営業するボート修理店。
建物が質素なので観光客などの一見客は入りづらいと思います。
微笑みを絶やさない女主人が「No Spicy」にも優しく対応してくれる。
遠浅の海の向こうに見える本土の風景や、鳥たちの美しい鳴き声を聞きながらリラックス出来る店。
床に可愛らしい飼い猫たちがたくさんいるので猫が苦手な人はご遠慮下さい。
⭐⭐⭐とても美味しい
Kedai Jakob(クダイ ヤコブ) / 正式名称:Kedai Makan CekMan
営業時間🌙 💰Rm10〜20/1人
🍺No 🐖No
📍Kg.SP(スンガイ・ピナン)
🚗アクセス
道路沿いにあるマレー系ローカル食堂。
ここのミー・スープ・ダギン(牛肉入り麺)は、牛肉と薩摩揚げ入りのさっぱりとしたスープ麺で、やみつきになる一品。


摺り下ろした『青唐辛子』が小皿で付いてきて、ほんの少しだけでもスープに入れると味全体が引き締まりさらに旨味が増す。
辛いのが苦手な人はレンゲの先程度で充分。
辛いのが好きな方は自己責任で。
※最近パクチーを入れ始めたので苦手な人は注文時に言えばOK。
パクチー/香菜=ketumbar segar(クタンバル スガー)
他にもナシ・ゴレン各種など炒め物メニューがある。
⭐⭐良心的な値段
NO.7(BBQ有) / 正式名称:Zul Corner No. 7
営業時間🌙 💰Rm12〜40/1人
🍺No 🐖No
海岸通りの飲食店のみが入った建物の各店の入り口に番号が割り振られていて、この店は「No.7」。
店頭に並べられた魚介類は他の店と同じく観光地料金だが、それ以外のメニューは良心的。


辛いのが苦手な人は「No spicy(辛くしないで)」と言えば対応してくれるが、店が忙しかったりすると調理の親父がそれを忘れる時も。
そんな彼のミスを踏まえた上でのナシゴレン・パタヤ(オムライス風焼き飯)は、辛さをタマゴの味でマイルドにしてくれる一品。
その他メニューも豊富。
⭐料理・飲料の種類が豊富
MIJUEN(BBQ有)
営業時間☀️🌙 💰Rm15〜30/1人
🍺No 🐖No
PM3:00頃から夜遅くまで営業している。
セット料理やウェスタン料理は値段が高いが、他の料理は手頃な値段で食べられる(例:ライス+牛肉炒め+野菜炒め+ドリンクで約Rm20)。
以前はベジタリアンの人にも対応してくれたが現在は不明。
※メニュー内の価格は2024年参考












⭐⭐魚の唐揚げが人気
Kedai babu(クダイ バブ) / 正式名称:Makanan dan Minuman Liasari
営業時間☀️※閑散期は閉店の場合もあり
💰Rm12〜18/1人
🍺No 🐖No
📍Teluk Nipah 🏃アクセス
海岸沿いのマレー食堂。ここの魚の唐揚げが日本人客に大人気。
ナシ・チャンプルの店でメニュー表などはなく、自分で皿にご飯を好きなだけよそい、数種類のおかずの中から好みのおかずを同じ皿に盛り付けた後、飲み物を注文する。


支払いを済ませてからテーブルに付いてもいいし、後会計ならスタッフが後から来て、皿の様子をチェックして料金の書かれたメモを渡してくれる。
チェックに来ない時は、会計時に食べた物と飲み物を(言葉が解らなければ料理を指さしながらで良いので)自己申告して下さい。
その隣(左側)の店はブュッフェ形式ではないものの値段が手頃で美味しいので、Kedai Babuが閉店の時は是非。


Kedai mansohr(クダイ マンソー) / 正式名称:Warung Manshore
営業時間☀️(朝〜PM3:00頃まで)
💰Rm10〜15/1人
🍺No 🐖No
📍Teluk Nipah 🏃アクセス
🍽️その他にも
上に紹介した店はほんの一部で、パンコール島にはその他にも美味しい店はまだまだたくさんあり、フラリと入った店が意外と美味しかったりします。
アナタに合ったお店がみつかりますように♬